不動産屋さんに相談をするとき
不動産屋さんに入る時に何か必要なものはありますか?
特に必要はありません。
一般的には探しているお部屋の条件などを最初に聞かれると思いますが、 特にご心配せずに決まっていることは考えてることをお伝えください。
弊社では特にあまり最初から条件をいきなりお聞きする事はありません。
どうしてお部屋を探されているのか。 どんなことがあってお引っ越しをお考えなのか。
そういった所からご一緒に相談いたしましょう。
不動産屋さんに相談するのにお金は掛りますか?
お部屋が見つかって実際にご契約するまでは特に費用は掛りません。
こちらでも書いておりますが不動産屋さんに掛るお金は、 仲介手数料ですが、 実際に仲介手数料が発生するのは契約締結時です。
掛った時間によって仲介手数料が変わることもなく、 早く見つかっても沢山時間が掛っても同じ金額ですので、 しっかりといいお部屋が見つかるまで不動産屋さんとご相談をしてください。
また売買契約などでは手付金などが必要ですが、 賃貸のお部屋探しでは手付金などは必要ありません。
*ごくまれに「申し込み金」等を請求する不動産屋さんもありますが、 法的には有効ではありませんのでよく必要性を説明して頂き、 ご納得の上手続きを進めてください。
どんな相談からして良いか分かりません。
まずは「今のおうちの不満点」からお話することをお勧めします。
理想のおうちは「理想」だけども、 やっぱりそのおうちが本当にあるかどうかは不安ですよね?
「今の不満点」から「将来の夢」をお話して頂くと、 不動産屋さんとしては「今」の提案をしやすくなります。
そういう所から初めて見ましょう。